Q&A よくある質問

 

【パーソナルトレーニングQ&A】

 

01.体験・トレーニングに関して

02.料金・支払いについて

03.その他                                 

【ペアレッスンQ&A

シニアパーソナルトレーニングQ&A

クライオセラピーQ&A


 

【01.体験・トレーニングに関して】

 

Q.パーソナルトレーニングって?

A.トレーナーがお客様と1対1で行う運動指導です.

 個別性が高いため、効果を感じやすいです。

 

Q.なんか緩そうなジムですね。しっかりトレーニングもできますか?

A.原則、お客様の身体状況やご要望に合わせて土台つくりを行っておりますが、

しっかりとトレーニングも勿論行います。ダンベルは40キロまで。バーベルは195キロまで設定出来ます!(笑)

 

Q.1カ月2カ月とかで変わりたいです。

A.原則受け付けておりません。

短期間ご希望の場合は、他ジムへご検討ください。

当店が短期間を行わない理由についてはスタジオの特徴をご覧ください。

 

Q.持ち物はありますか?

A.動きやすい運動着、室内用シューズ、お飲み物をご持参ください。

シューズはなくても大丈夫です。むしろ機能改善をご要望の方はヨガソックスや裸足をおすすめします。

 

Q.どのくらいの頻度で通えばいいですか?

A.目的次第ではありますが、多くの方は週1~2回通われています。

なるべく定着させるためにも、最低週1回通いましょう。

 

Q.骨折、脱臼、捻挫などの怪我の治療はできますか?

A.治療院や接骨院、病院ではございませんので医療行為はできません。

予防やリハビリに関してはお任せください。

 

Q.予約の変更、キャンセルはできますか?

A.可能です。しかし、当日の無断キャンセルは原則1回分消化とさせていただきます。

急な傷病、事故、やむを得ない事情に関しては証明書を提示のうえ、未消化とさせていただく場合もございます。

 

Q.飛び込みは可能ですか?

A.予約優先とさせていただいております。

予約をしてご来店いただくくことをおすすめします。

ご予約なしに、お客様対応中にご来店されても対応いたしかねます。

 

Q.食事の指導ありますか?また、どんな内容ですか?

A.当店はダイエット専門ジムではございませんが、

ご希望のお客様に対して行っています。

いきなり、サラダチキン!炭水化物抜き!のような極端な指導は致しません。

ゆっくり長期的に習慣に落とし込めるように行います。

 

Q.未経験で不安です

A.ご安心ください。当店は40代の運動初心者専門のパーソナルジムです。

お客様は9割未経験の方です。

きついと感じるかは個人差はありますが、いきなりきついトレーニングは行いませんので

トレーナーと喋りながら楽しく運動しましょう!

 

Q.他のパーソナルジムとなにが違うのですか?

A.多くのジムはいきなり筋トレからスタートが多いですが、

当店ではほとんどそれは行いません。

詳しくは、当ホームページの「スタジオの特徴」をご覧いただくとスムーズです。

 

Q.時間はどのくらいかかるのですか?

A.基本1枠75分とさせていただいております。

ネット予約では90分と表記しておりますが、予約の前後で清掃や準備が含まれているためです。

初回体験では、20分ほどのカウンセリングが75分の中に含まれます。

 


 

【02.料金・支払い方法に関して】

 

Q.入会金、事務手数料などは発生しますか?

A.入会金は11,000円とさせていただいております。

現在、入会金0円キャンペーンを行っております。

事務手数料はございません。

 

Q.支払い方法は?

A.現金・クレジットカード・各種電子マネー決済・QR決済に対応しております。

PayPayは対応しておりませんのでご注意ください。

 

Q.分割払いはできますか?

A.当店では対応できかねます。

ご希望のお客様は、お客様のクレジットカード会社様の方で

「あとから分割払い」等で対応していただく必要があります。

 


 

【03.その他】

 

Q.駐車場、駐輪場はありますか?

A.駐車場に関してはお近くのコインパーキングをご利用ください。

最寄りのコインパーキングは「名鉄協商原」です。

費用は申し訳ございませんが、お客様負担となります。

駐輪場はございません。

 

Q.最寄り駅は?

A.地下鉄鶴舞線の原駅2番出口から徒歩1分です

 

Q.営業時間や定休日は?

A.8:30-20:30が受付時間です。

スタッフが在中しているかはご予約状況に合わせていますので一度来店前に

ご予約もしくはお問い合わせください。

定休日に関しては原則、日曜と月曜でございます。(2025年11月からは木曜と月曜)

また、夏季休暇、年末年始休暇による定休日もございます。

 

Q.休会とかはできますか?

A.当店は回数券の制度と月コース制度がございます。

回数券は期限の定まりと月コースは1か月間に4回、もしくは8回来ていただきます。

詳しくはお問い合わせください。

 

Q.途中でやめたくなったら残った分の回数券の料金は返金してもらえますか?

A.原則いたしかねます。

 

ご予約はこちら