【3分で完成】サバ缶で代謝アップ!ダイエットに効く簡単レシピ

 

こんにちは

名古屋市天白区原駅2番出口徒歩1分

パーソナルトレーニングスタジオStudio Hack

トレーナーの吉田です。


今回は、

【手軽×高たんぱく×低糖質】の三拍子そろった「サバ缶」レシピをご紹介します。

 

サバ缶って実は…最強のダイエット食材!

以前もサバ缶のレシピの投稿をしたので第2弾ですね!

「缶詰=保存食」というイメージが強いですが、
サバ缶はれっきとした“ダイエット向きの食品なんです。

・ 高たんぱくで腹持ちがいい
・ 脂肪燃焼を助けるEPA・DHAが豊富
・ 骨ごと食べられてカルシウムも◎
・ 常温保存でいつでも使える

特に忙しくて料理に時間が取れない方や、
毎食のたんぱく質摂取に悩む方にはぴったりなんですね。

 

【レシピ】サバ缶と豆腐のピリ辛ごまポン和え

調理時間:3分

🍽 1人分あたり:約300kcal/たんぱく質25g以上

【材料】
• サバ水煮缶 1缶(150g前後)
• 絹ごし豆腐 150g(1/2丁)
• ポン酢 大さじ1
• ごま油 小さじ1
• 白すりごま 大さじ1
• ラー油(お好みで) 少々
• 小ネギ or 大葉(お好みで)

 

【作り方】

① ボウルにサバ缶を汁ごと入れ、軽くほぐす
② 豆腐をスプーンですくって加える(崩しすぎない)
③ ポン酢・ごま油・ごまを入れて和える
④ お好みでラー油と小ネギをトッピングして完成!

こんな人におすすめです!

✔ 忙しくて自炊できないけど、健康的に痩せたい
✔ コンビニ飯ばかりで栄養が偏っている
✔ 40代からの代謝の落ち込みが気になる

 

吉田のひとこと

料理が苦手でも、開けて和えるだけ!
しかも栄養はばっちり。

ダイエットは「続けられるかどうか」がすべてです。
まずは頑張らずに痩せられる食事から始めてみましょう!