こんにちは
名古屋市天白区原駅2番出口徒歩1分
40代の運動不足解消専門パーソナルジム
Studio Hackトレーナーの吉田です。
今回は、
1時間座るごとに寿命が縮む?「座りっぱなし」が招く意外な落とし穴
についてお話します。
かくいう私吉田も、最近店舗の事務作業でデスクワークが多くなり。
不調を感じ始めました。私は専門分野なのでセルフケア、トレーニングで対処できていますが
ここで本当に感じたのは座りすぎは本当にカラダへのダメージが身をもって感じたのです。
仕事、運転、テレビ、スマホ。
気がつけば、今日もほとんど座りっぱなし。
実はこの「座る時間」が、あなたの健康に深刻な影響を与えているって知っていましたか?
研究によると、1日8時間以上座っている人は、死亡リスクが約1.2倍に上昇すると言われています。
さらに、運動をしていても、長時間の座位が続けば健康リスクは消えないという報告も…。
特に40代以降は、代謝が落ち、血流も悪くなりがち。
座りっぱなしは「筋力低下」「体重増加」「肩こり腰痛」「血栓のリスク」「メンタルの低下」など、全身に悪影響を及ぼします。
でも逆に言えば、動き出すことでそのリスクを減らすことができるということ。
大切なのは、「長く運動すること」よりも
「ちょこちょこ動く」こと。
・1時間に1回立ってストレッチ
・エレベーターじゃなく階段を選ぶ
・週1回のトレーニングで筋肉を目覚めさせる
こんな小さな習慣が、10年後の体と人生を大きく変えます。
Studio Hackでは、座りすぎ生活から抜け出したいあなたをサポートしています。
「ちょっと不安」「何から始めたらいいか分からない」——そんな方こそ、一度ご相談ください。
座る生活を、変えるのは今からでも遅くない。
体を動かす習慣は、あなたの人生のスイッチを入れてくれますよ!!