摂るべきと油と控えるべき油とは

こんにちは

名古屋市天白区原駅徒歩1分

ファンクショナルボディメイクスタジオStudio Hack

トレーナーの吉田です

 

今回も、公式ラインでお伝えした内容をこちらで共有します!

痩せるためには「良質な脂質」を取るべき
と言いますが、結局イマイチわかってない...
という方へ、、、

結論

摂るべき脂質は
【オメガ3脂肪酸】です🔻
血液中の中性脂肪やコレステロール濃度を低下させる働きや、動脈硬化の予防になります。
オメガ3脂肪酸の代表例が、
【魚介類】に含まれる
【DHA】や【EPA】です🔻

また、亜麻仁油、大豆油、キャノーラ油などの植物油や、チアシードや黒クルミといった一部の植物由来の食物に含まれる【アルファリノレン酸】などもオメガ3脂肪酸です🔻

オリーブオイルに含まれる【オレイン酸】オメガ9脂肪酸も同様の効果があり、
ダイエット中でもとっておきたい脂質です。

一方で、ダイエット中は控えたい脂質もあります🔻

【バターやラード】などの動物性脂肪です

これらの脂肪酸は摂りすぎると
肝臓でのコレステロールの合成を促進し、
脂質異常症のリスクを増加させます🔻

余談
MCTオイルは中鎖脂肪酸と言って
これらは直接肝臓に移動し、分解され
エネルギーとなるため
脂肪になりにくいです🔻

油を理解して
効率よく、健康的に❗️